筑波大学陸上同好会2017年から2018年にかけてのブログです。大会・記録会、イベント毎に随時更新していきます!

夏の練習合宿2018~中距離編~

こんにちは!!

 

2年中距離の保延です。

 

ここ数か月で、気性が変わったようにポジティブになった中距離の面々に遅れをとらないよう日々頑張っております。

 

そんな中、8/16~8/18に行われた練習合宿の様子を書いていきます。

 

 <1日目>

 

1日目午前 

ドリル

 

初日の午前練では上野さん考案のドリルを行いました。

 

足の可動域を広げる運動を二人一組で行いました。ペアは、朋也さん&八斗、上野さん&保延で行いました。が、これが完全にミスでした。

 

上野さんの脚力が強すぎて抑えられない…

1秒足らずで吹っ飛ばされました!

 

f:id:tsukuba2018:20180831180224j:plain

f:id:tsukuba2018:20180831180312j:plain

結局、ともやさんと八斗のふたりがかりで片足ずつを担当して抑えることになりました笑

 

その後、倒立で体幹を鍛えるドリルを行いました。

途中で二日酔いのけんこうが乱入!!

急に倒立のコツを語りだすけんこう

 

けんこう 「倒立は地球をつかむ感じでやるんすよ!!」

中距離  (いや、練習やれよ…)

 

f:id:tsukuba2018:20180831200508j:plain

笑いながらも、ともやさんから注意されていました。

確かに地球をつかんだ綺麗な倒立でしたが、完全に場違いでしたね。

そんな感じで午前練終了!!

 

 

 

1日目午後

ダッシュ

300m×5本 2セット

 

突然の豪雨により急遽、バスで宿舎に向かうことになりました。

気象予報ではもう少し天気がもつはずだったのに…

 

明らかな土砂降りの中、走ろうとするともやさんと八斗。

彼らのポジティブ度合いには脱帽です。

 

宿に着くと、走れそうな天気だったので10分ほど徒歩で移動し、300m坂ダッシュを行いました。

 

これが想像以上にキツかった。

1セット目は難なくこなせましたが、2セット目になると本数に伴って、筋力差が現れていました。やっぱり、朋也さんは強いですね。

 

ゴール付近では上野さんが高速で段差を昇り降りしていました。

 

この練習後あたりから、八斗の穏和な瞳の奥の「闇」が見え隠れしていました…

 

写真なくてすみません...

<2日目>

 

2日目午前

 

サーキット

 

 上野さんの作ったサーキットを行いました。風がとにかく強かったですね

5分置きに暑い、寒いと文句を言っていました。

 

ハードルの準備でともやさんがハードルと接触事故を起こしていました。

f:id:tsukuba2018:20180831172825j:plain

 

 

 腹筋、背筋、バタ足、腕立て、バーピージャンプ、スクワット、ハードルなどのサーキットをまず行い、その後、15kgの重りを持った往復走やおんぶ走を行いました。

f:id:tsukuba2018:20180831181046j:plain

私にとっては特に後半の往復走がきつかったです。 

 

f:id:tsukuba2018:20180831173002j:plain

 

写真が遠いですね。

15kgの重りを運んでいます。

筋力の差が露骨に出ていました。さすがに上野さんは速かった。

それに比べて私はもはや頭で支えていますね。

 

 

f:id:tsukuba2018:20180829141250j:plain

 

午前練の後、なぜか長距離の部屋に集合!!

(上野さんは部屋で寝てました... すみません)

一体感がありますね。

 

2日目午後

 

500m+300m

400m+400m

400m+200m+200m (rest 20min)

 

午後の練習は初日にやる予定だったメニューでした。

Restに余裕があると思っていましたが、とにかく寒かった…

 

半袖、短パンしか持ってきていなかったともやさんはたまらず小屋に避難していました。

f:id:tsukuba2018:20180831174150j:plain

 

とにかく風が強く、向かい風に押されていた時、

クロカンに行っていた長距離がかけつけて応援してくれました!!(本当に力になった。)

 

3セット目では、積み重なる練習でブラックになってしまった八斗を「経験」という体で先頭を走ってもらいました。本当悪い先輩たちだ(すまん)

f:id:tsukuba2018:20180831174248j:plain

八斗がいい表情をしていますね!! 

 

走る直前に八斗が「西尾さんは本当いい人だ」と本人に叫ぶも、なかなか届かず…

すぐさまスタートしました。

 

八斗が先頭で走ってよかったと思います。かなりいいペースで入れていました!!

 

 

f:id:tsukuba2018:20180831174314j:plain

 中盤から後半にかけて、ともやさんが力強い走りでひっぱっていました。

<3日目>

 

3日目にして中距離ブロック改め配膳ブロック(通称 配ブロ)に日が当たるときが来ました。まさかの、米が炊き終わるよりも先に到着しました。

f:id:tsukuba2018:20180828215237j:plain

 

3日間配膳をやり続けた結果、最終日にして

あるはずのない炊飯ジャーの幻覚すら見せるものへと成長しています

 

 

3日目午前

 

300×4×2

(rest 100m jog Rest 15 min)

 

最終日の午前練はインターバルでした。

設定タイムは48秒。ペースメーカーを交代しながら走りました。

 

f:id:tsukuba2018:20180831182032j:plain

ペースが遅いと後ろからのプレッシャーがすごい…

八斗はともやさんからの圧を感じて走っていました。

 

f:id:tsukuba2018:20180831182150j:plain

 

 

2セット目はいまこーの力強い声でスタート

後半はjogのペースもやや落ち、なかなか大変でした。

 

f:id:tsukuba2018:20180831182807j:plain

 

今までのインターバルよりも手応えを感じました。

全員が着実に力をつけてきていますね!! 

 

 

3日目午後

 

エンドレスリレー

400m×3

 

最後はエンドレスリレーでした。

チーム対抗でしたが、中距離の中では個人のタイムも気になるところでした。

 

ということで、三本のタイムと平均タイムを発表します

 

朋也 58’10 55’81 54’41 average 56’10

保延 56’62 56’57 56’05 average 56’41

八斗 56’52 59’38 56’66 average 57’52

 

ペースをわかっている分、中距離にとって記録を狙いやすい練習でした。

f:id:tsukuba2018:20180831183041j:plain

 

徐々にタイムを上げていくともやさん!!

圧巻の走りでした。最後の54‘41は全体の中でもトップの記録でした。

 

 

f:id:tsukuba2018:20180831195619j:plain

平均的にタイムを刻めたものの、最後でタイムを上げきれませんでした。

まだまだですね。

 

 

f:id:tsukuba2018:20180831183123j:plain

 

八斗も1走でやや速いペースで入ったものの、3本目でペースを上げられていました。

これは2分切りも時間の問題ですね。

 

 

f:id:tsukuba2018:20180831194533j:plain

上野さんも足を負傷している中、よく走っていました。はじめは3本も走れないと言っていましたが、しっかり走り切っていましたね。

 

全体的なタイムを見ると50秒台ですべてを刻めていました。

中距離の層の厚さを感じますね!!

 

 

最後に中距離の集合写真を載せていきます 

 

f:id:tsukuba2018:20180831200853j:plain

まずは今回の中距離ブロックの象徴ともいえる「配膳ブロック」としての写真です。

ただ乾杯してるだけなんですけどね...

 

f:id:tsukuba2018:20180831201124j:plain

次に二日目で行ったおんぶ走の写真です。

高さを見れば明らかですが、明らかにつぶれていますね...

 

f:id:tsukuba2018:20180831201332j:plain

これは約53kgの重りを持ちあげる写真ですね。

一人当たりの負担は今回の練習で用いたものとほぼ同じくらいですね。

 

f:id:tsukuba2018:20180831201809j:plain

中距離と長距離の集合写真ですね

それぞれの個性が活きていました!!

 

 

最後に、今回の合宿では希少な練習ができました。

実は中距離は夜の部の練習もあったのですが今回は割愛させていただきます。

今後に活きる非常に意味のある合宿だったと思います。

 

中距離は今後もポジティブに活動していきたいと思います!!